ごあいさつ

会長 山口健次郎

 本年5月25日に行われた総会において役員に選任され、続く理事会を経て(公社)日本ペストコントロール協会 会長としての3期目をスタートすることとなりました。
 まず、任期満了により退任された梅澤副会長、石橋副会長、渡部理事、田原理事、杉山理事に感謝申し上げますとともに、今後も変わらぬお力添えをお願い申し上げます。
 さて、先日「マダニが媒介する感染症の脅威が増している」との新聞記事に目をひかれました。2019年に新しい感染症「エゾウイルス感染症(エゾウイルス熱)」が発見され、これまでのところ死者は確認されていませんが、北海道内で採集されたマダニからウイルス遺伝子が検出されています。「北海道に限らず、見つかっていないマダニ媒介の病原体は他にもあるはず」と、研究者のコメントが掲載されていました。また、既知の「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」は、これまで中心だった西日本から、昨年初めて愛知県・静岡県で確認され、千葉県で2017年に感染者がいたことも判明しています。野生生物の生息域拡大やアライグマなどの外来種の都市進出により、リスクが高まっている旨の注意喚起もされておりました。
 当協会は、国などの衛生行政の一端を担うことを目的に1968年に創立して以来、公衆衛生・環境衛生対応等、市民生活に寄り添うサービスを提供し、社会から信頼を得てきました。ねずみ・ハエ・蚊に始まり、最近では高病原性鳥インフルエンザや豚熱といった家畜伝染病や、ヒアリ・アルゼンチンアリ・セアカゴケグモ・アライグマ等の外来生物の対策、先述したSFTS等の動物由来感染症、デング熱や新型コロナ対応など、常に最前線での活動を社会から求められています。その折にはペストコントロールの資格を有する従事者が必要とされています。
 私は、2018年5月に会長に就任した際に3つの目標(社会的地位の確立・認知度の向上・持続的な発展)を掲げました。これは、創立以来の目標であり、ゴールのない目標かも知れません。しかしながら、時代や環境の変化に左右されることなく実現しなければならない目標であります。ペストコントロール業界が正当な社会的評価を獲得するために、第一段階として職名の確立に取り組みました。2020年に厚生労働省は、省内で使用する当業界の職名を「ペストコントロール」で統一しました。さらに、厚生労働省が民間職業検索サイトとリンクする形で運用を開始した日本版O-NETでは、動画付きでペストコントロール業が掲載され、活動が実を結びつつあります。
 新型コロナウイルス感染症の世界的まん延を受け、WHOがパンデミック宣言を出した頃、作業に不可欠な防護服も手に入らなくなり、消毒用アルコール製剤も枯渇しました。協会一丸となって国と折衝を行ない、47都道府県のペストコントロール協会に防護服の提供を行ない、アルコール製剤についても、公益的な防疫の為に優先確保できるよう活動しました。さらにPCR検査の優先実施や、エッセンシャルワーカーの認定取得など、コロナ禍の中、会員の事業環境を整える活動なども実現してきました。ウィズコロナ、アフターコロナあるいはポストコロナと、多くの専門家がこれまでを検証し、将来を見据えて様々な提言を行っており、経験が今後にいかされることを期待しています。
 新型コロナウイルス感染症の影響で、繰り延べとなっていましたFAOPMA-Pest Summit日本大会は、「FAOPMA-PEST Summit2022 KYOTO, JAPAN」として、本年11月6日~8日の日程で京都国際会館を主会場として開催されます。テーマは、境界なく変化し続ける時代に即した「Pest Management in the Ever-Changing, Borderless World」となっています。FAOPMA*(アジアオセアニア有害生物管理連合)は、1988年当協会の提唱により、アジアオセアニア地域における公衆衛生向上への貢献、ペストコントロール共通の利益と技術力向上等を目的に設立されました。毎年行われる大会**では、その時代を反映したテーマを掲げ、ペストコントロールの未来への道筋を示しています。日本での開催は、設立総会(1998)、横浜大会(2002)、東京大会(2008)に続いて、今回で4回目となります。世界各国から日本での会議に展示や参加をしたいと、多くの声をいただいております。国内においても、会員をはじめ多くの方々にご参加いただき、日本のペストコントロール業界の活力を示す大会にしたいと考えております。
 なお、第208回国会(参議院予算委員会 一般質疑令和4年3月3日)において、当協会顧問の和田政宗参議院議員により、ペストコントロール業界の懸案である職業分類や公的資格について、質問がなされました。ペストコントロール業界にとって、大きな、心強い働きかけとなったことは言うまでもありません。
 どんな変化にも対応できる、力強いペストコントロール業界を目指して、これからも役員一同、力を合わせ取り組んで参ります。

* Federation of Asian & Oceania Pest Managers Associations(設立当初はFAOPCA)
**「 PEST Summit」の加入統合により、大会名が2017年から「FAOPMA-PEST Summit」に変更された

 

  • ペストってなんのこと?
  • 私たちペストコントロールにお任せください
  • 優良事業所 及び
各種資格認証者名簿

ページトップへ